映画レビュー レビュー【映画大好きポンポさん】人生を90分の映画に Amazon prime videoに追加されていたアニメ映画『映画大好きポンポさん』のレビューをしたい。 舞台はハリウッドならぬニャリウッド。映画を制作する監督たちの話だ。 評価が高かったのでとりあえず見てみたが、気軽に見られてスカッとし... 2025.03.13 映画レビュー
エッセイ 引越しは、習慣を変える手軽な好手 引越しが終わり、退職もなんとか無事に諸手続きを終え、3月から転職先で働きはじめた。 内定をもらってから2ヶ月以上経っていることもあり、ようやく新たな場所でスタートできるという気持ちが強い。 新しい環境にはもちろん不安もあるが、今のところ楽し... 2025.03.11 エッセイ
エッセイ 【筋トレ】黄金体験 最近ゴールドジムに入会した。 そう、あのゴールドをバックに立つマッチョがアイコンのゴールドジムだ。 長らく憧れていたものの周囲になかったため諦めていたのだが、筋トレ歴4年目にして念願叶ったり。 2月はキャンペーン中だったこともあり、お得に入... 2025.03.08 エッセイ
エッセイ ちょうどいい主張と交渉 今日、京都に引越した。 遠くの山々は薄化粧をし、街にも風花が時折舞う程度には寒い日だった。 久しぶりに戻ってきた京都の街は、相変わらずの印象だ。こぢんまりとしていて、全てが絵になるのにどれも主役ではない、太陽までもが控えめな街。 ゆるやかに... 2025.02.20 エッセイ
エッセイ 【引越し】溜め込んだ過去からの精神攻撃 段ボールジャングルから、今このブログを書いている。 ゴミ袋と段ボールの侵略から、かろうじて逃げ切れているが、明日はどうなっているかわからない。 食料はまさに尽きんとしている。 彼らは一見すると無限に増えているように見えるのが恐ろしい。 かつ... 2025.02.17 エッセイ
エッセイ 晴れた日の鴨川の速度で 昨日、仕事を辞めてきた。 現職の最終出社日だった。 転職先への入社は来月頭からなので、引越しや諸手続きを進めながら2月をゆっくりと過ごすつもりだ。 いま、現職のしがらみから解き放たれた私は、心身ともに茫漠とした自由時間を噛み締めている。 —... 2025.02.15 エッセイ
エッセイ 【スロウトレイン】野木亜希子さん脚本のお正月ドラマが良かった! お正月の特別ドラマ「スロウトレイン」をようやく観た。 脚本は、あの野木亜紀子さんが手がけている。好きな脚本家の作品なのでかなり期待値は高かったはずなのに、それを上回る素晴らしい作品であった。 舞台は鎌倉。物語に欠かせないモチーフとして、江ノ... 2025.01.09 エッセイ
エッセイ 【引越し】高すぎる賃貸の初期費用 転職に伴い、この春、京都に引っ越しをすることになった。 学生以来、およそ10年ぶりとなる懐かしの京都生活。 酸いも甘いも経験した土地への、色々な感情が複雑に混じり合うが、それらに浸る間もなく日々は過ぎていく。 年明け早々、退職手続きと並行し... 2025.01.08 エッセイ
エッセイ あけましておめでとうございます 元旦——。 「寝不足の賑やかな朝」という非日常に迎えられ、昨夜の満足感を薄く引きずりつつも、倦怠感と共に私の一年が始まった。 連日の寝不足と食べ過ぎで重たい体に、お節とお屠蘇、それから甥っ子たちの兄弟喧嘩とお正月番組の喧騒を流し込む。 お年... 2025.01.02 エッセイ
エッセイ りんごとみかんとカエルクリップ 大晦日。 あらかた年末の準備も終わり、喧騒の中に穏やかな時間が混じる。 私がリビングで本を読んでいると、甥っ子が気を引こうといつもと違う行動をとるのが目の端に映った。 可愛いけど、ちょっとここ数日の非日常からくる疲れもあるしな……。意地悪だ... 2024.12.31 エッセイ